骨折 金峰山を旋回している飛行機を見ながら走っていたら、やってしまいました。まさか、道路にマウスほどの大きさの石が転がっているなんて…思いっきり踏んでしまいました。左足を捻ったあとも、すぐ痛みが治るだろうと思い100メートルほど歩きましたが、いつもとは全く違う次元の痛み。奥さんには電話して迎えに来てもらいました。 時間が経つごとにどんどん腫… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
H27年10月歌瀬キャンプ場 今回は家族+スズナちゃんでキャンプに行ってきました。 何かと忙しくてようやくレポ作りました。 2か月以上前のものですが、見ていただけると幸いです。 歌瀬キャンプ場 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年12月30日 キャンプ 続きを読むread more
H27年9月霧島高原国民休養地 久しぶりにキャンプに行ってきました。 2泊3日なんてあっという間ですね。 また来月あたりに行けたらいいですね。 レポ作成しました。 お時間があるときにのぞいてください。 霧島高原国民休養地 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年09月23日 キャンプ 続きを読むread more
恵士郎運動会 今日は恵士郎の小学校最後の運動会でした。 10年連続で同じ場所を確保していて、今年もその場所を 取る予定でしたが、今年はなぜか埋まっていました。 エクステンションシートで上手く日陰を作るつもりだったのにー 仕方なく遊具の隣りに、座る場所を確保しました。 応援団は5,6年生で構成されていて … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年05月24日 こどもたち 続きを読むread more
H27年5月GWキャンプ 今年もsuzuさんと服掛松キャンプ場でのキャンプです。 1泊でしたがゆっくりと過ごすことができて楽しかったです。 レポ作成しました。 お時間があるときにのぞいて下さい。 H27年GWキャンプ服掛松キャンプ場 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2015年05月05日 キャンプ 続きを読むread more
H27年3月歌瀬キャンプ場 今回は1泊で、聖地・歌瀬キャンプ場に行ってきました。 10時にインできたしアウトもゆっくりだし、サイコ―です。 このレポを作っているとき、昨年末の指宿エコキャンプ場の レポを作っていないことに気が付きました。 近々作りたいと思います。 レポ作成しました。 お時間があるときにのぞいて下さい。 H27年3月歌瀬… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年03月29日 キャンプ 続きを読むread more
交流大会 優花と恵士郎のふたりの デビュー戦です。 型の部と組手の部の両方に出場します。 型の部は二人とも1回戦敗退。 稽古が足りん足りん(笑) 組手の部では、 恵士郎の1回戦の相手は5年生№1の強者です。 もちろん勝つなんて思っていませんでしたが、 後ろに下がらずにちゃんと打ち合っていました。 3対0で… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年11月24日 空手 こどもたち 続きを読むread more
沖縄研修 11月19日~21日で 沖縄に研修旅行に行ってきました。 いやー 楽しかった勉強になりました(笑) お時間があるときにのぞいて下さい。 沖縄研修 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年11月24日 おでかけ 続きを読むread more
オレンジ 先月行われた昇級試験 無事、昇級することができました。 赤帯からオレンジ帯へ これで、後輩の優花とは2級も差をつけましたぁ(笑) 来年も昇級できるように 頑張れ! トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年08月28日 空手 続きを読むread more
服掛松キャンプ場 優花の同級生を連れて 服掛松キャンプ場に行ってきました ゴールデンウィークの時とは全く違って あの広いサイトに10組弱しかいませんでした ちなみにゴールデンウィークの時は2,000人を超えて収容したそうです もやし隊も楽しめたようで 良かったです レポ作成しました … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年08月26日 キャンプ 続きを読むread more
ひなもりオートキャンプ場 お盆キャンプに行ってきましたぁ いつもの4グル―プで、今回はひなもりオートキャンプ場です 11時前に着いて、デイ料金を払って大急ぎで設営 雨が降り出す前に何とか設営完了! 降ったり止んだりの天気でしたが、 のんびりできてとても楽しかったー レポ作成しました お時間があるときにのぞい… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年08月20日 キャンプ 続きを読むread more
終わり 熊本市の中体連、昨年に続き 今年も1回戦負け さらには、写真も昨年と同様にジャンプしています(笑) この年代では流行ってる? この3年生と一緒に自分もバレー部を引退します 引退と言っても、たいそうなものではなく、ただ、練習に行くのを辞める というだけなんですけどね(爆) 自分が学生のとき、中学、高校と6… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年06月28日 バレーボール 続きを読むread more
優花16歳 16歳の誕生日 去年までは、ケーキと一緒に写真を撮っていたのですが、 今年は「もう、ケーキ要らんとじゃ?」って言われました(笑) 友達からのプレゼント 22ページの超大作 その一部をちょっとだけ公開します 最高の友達をもったな! このプレゼント、2週間くらい前から もらえる… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2014年06月24日 こどもたち 続きを読むread more
服掛松キャンプ場 いつものメンバーで、昨年のお盆以来、 9か月振りのキャンプでした。 夜はかなり冷え込みました。 前日、現地入りしたsuzuさんから情報を聞いていなければ、 凍死していたかもしれません(笑) 次は、お盆ですね。 どこに行こうかな~。 お時間があるときにのぞいて下さい。 H26年5月3日服掛松キャンプ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2014年05月06日 キャンプ 続きを読むread more
入学式 今日は優花の高校入学式。 中学・高校一緒の入学式ですが、 1時間ちょっとの間に、具合が悪くなって外に運ばれた 生徒が7~8人いました。特に中学生が多かったですね。 校歌も、男子生徒の野太い声がなく、静かで慎ましやかな歌声のみ。 すべてが、 嗚呼 女子高! って感じです(笑) 優花もいつかは高校… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年04月08日 こどもたち 続きを読むread more
お別れ試合&送別会 最後の最後でしょう。 優花たち3年生が6人が揃ってプレーするのは。 現役チームと練習を一緒に始めたのですが、 最初のランニングで数人はダウン寸前(笑) パス、対人、アタックと進んで行くと、疲れもピークに。 すぐに座ろうとします。 やっぱり座っちゃいました(笑) アップも終り、まずは、2年と、3年… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年03月30日 バレーボール 続きを読むread more
卒業 優花の卒業式。 小学校の卒業式のときは、狂ったように泣いていて、見ていてドン引きしたんですよね~(笑) 今回もまた泣き崩れるんじゃないかと思っていたのですが・・・ 卒業証書をもらって、校長の長ーい話、送辞、答辞のあと、 3年生がステージに上がって歌を歌ってくれました。 音楽の先生が作詞・作曲した曲を歌っていると、3年生… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2014年03月08日 こどもたち 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年は月1回の更新目指して頑張ります。 できるかな? 今日の走行距離は20キロ 帰りは松橋駅からJRを利用。 2時間かけて走って行ったのに、帰りは30分弱。 がっかりです。でも、な… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年01月05日 日常 続きを読むread more
6時間11分9秒 初マラソンに参加してきました。 記録、6時間11分9秒。 予想タイムは4時間45分でしたから、かなり遅れました 30キロ過ぎから足がピタッと止まってしまい、 きつくて、苦しくて大変でしたが、 ゴールした時の達成感はハンパなかったです。 また、参加したいですね。 お暇な方はのぞいてください。 201… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2013年12月16日 ジョギング 続きを読むread more
再発 しばらくは治まっていたのですが、 やっぱり再発してしまいました。 スノーピーク病が(笑) カッコ良すぎ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年11月30日 日常 続きを読むread more